スタッフブログ
無垢材の内装で上質感あふれる空間を演出
無垢材はその触り心地や暖かい雰囲気で、居心地の良さを追求した落ち着きのある空間を演出します。無垢フローリング・無垢板の壁や天井・柱や梁を現わしにする・ルーバーや格子の装飾・一枚板のカウンターやテーブル・造作家具など木質空間のアイデアは様々。 […]
「エコリフォーム・リノベーション」で暮らしを変える
住宅をリフォーム・リノベーションしようとする方が本当に変えたいのは、見かけの美しさだけではなく、ご自身の暮らし方そのものではないでしょうか? 冬でも素足で無垢材を楽しみながら、ゴロンと床に寝そべって深呼吸できる空間‥そんな空間づくりを、マイ […]
土間サロン~つながる空間~
内と外がつながる。景色がつながる。人と人とがつながる。「土間サロン」の使い方は様々。近所の人がちょっと立ち寄れる縁側のような空間・人が集まるコミュニティの場・趣味や仕事の制作の場等々。お施主様の想いと生活に合った「土間サロン」をご提案させて […]
玄関のデザインで住まいの印象が変わる!
玄関はその家を訪れる人が最初に目にする大切な場所です。また住まい手自身にとっても、ドアを開けたときの景色が良いと我が家への愛着を感じ生活が楽しくなります。 玄関をカッコ良く見せるには、たっぷりの収納をつくって生活感を見せないことも大切です。 […]
爽やかな空気が心地良い。ほっと落ち着ける住まい
爽やかな空気が心地良い。ほっと落ち着ける住まい 2014年竣工 自然のエネルギー「地中熱」を利用した「ジオパワーシステム」採用の住まいです。無垢フローリングの塗装には、えごま油をベースにした100%植物油である「匠の塗油」を採用しています。 […]
【令和5年度最新版】最大100万円の補助金をもらえる!子育て&若者世帯要チェックの「こどもエコすまい支援事業」とは
新しい家を購入したり、リフォームをしたりするときに気になるのが、工事にかかる費用。「一生に一度」とも言えるくらい大きな買い物だからこそ、満足のいく物件を見つけつつ、出費を少しでも抑えたい方は多いでしょう。 そんなときは、「こどもエコすまい支 […]
6月の東京十二木【欅(けやき)】
東京十二木の十二樹種 6月 欅:けやき 欅(ケヤキ)は、特に関東地方の土質(関東ローム層)に馴染み、東京都府中市の大國魂神社や表参道のケヤキ並木などが名所として知られる。このため「武蔵野」のイメージが強いが、仙台市の青葉通りの並木で知られる […]
屋根カバー工法 足場解体前検査
屋根カバー工法 in立川 足場解体前検査 劣化した既存屋根にかぶせて、新しい屋根が葺かれ、綺麗になりました。足場を撤去する前に工事の品質を細かくチェックし、修正箇所があれば是正します。この検査と是正が終わってから、足場の解体となります。
自然と共生する住まい
国産無垢材と呼吸する自然素材で、光と風の恩恵をたっぷりと受けながら、自然と共生する住まい 2013年竣工 エアコンの風が苦手‥と話される施主様のため、無垢の木とシラス壁をたっぷりと使った、冬も夏も快適に過ごせる住まいです。 1階の床には桐材 […]
キレイな空気でぐっすり眠れる寝室に!
キレイな空気でぐっすり眠れる寝室に! 寝室には、優れた空気浄化作用・調湿作用のある「シラス壁」や、リラックス効果のある「無垢板」の内装がおすすめです。 本来睡眠には疲労した身体や脳の細胞などの修復をする働きがありますが、空気が汚れていると呼 […]